メニューを表示

デザインのご相談はこちら 現在製作中…

こちらのページはデザインの相談窓口となります。様々なご相談にどういう対応をさせていただくのか詳しく解説いたします。オープンまでお待ちくださいませ。デザインからご依頼のサポーター様は通常のゲーフラやパイフラのメニューお見積り依頼からご相談下さいませ。


フリー素材を探す際は、『Adobe stock』でお願い申し上げます。
インスタグラムYouTubeにて弊社製作のフラッグを掲載しています。
ご参考に↓
インスタグラム
YouTubeチャンネル





『WEB掲載OK』の場合は、本体価格より10%OFFにて製作させていただきます。

弊社SNS等でご紹介(Instagram・X・YouTube等)

応援染隊のデザイン代行について

いろんなケースで対応いたします。


デザインにあたり

Adobe Photoshop(.psd) 又は、Adobe Illustrator(.ai)にて印刷用データを製作していただきますようお願い申し上げます。画像サイズは、作りたい旗のサイズ(実寸サイズ)で編集。どちらのアプリも最新バージョンで対応可。実寸サイズでデータ作成ができない場合は、必ずご入稿時にその旨ご相談くださいませ。

デザインできる方でも不安な場合は、事前にご相談くださいませ。パイフラの印刷用データはかなりサイズが大きくなり編集が難しいと思いますので、PC環境等をお伺いしながらアドバイスさせていただきます。また、上記Photoshop、Illustrator以外のアプリをご利用の方は、必ず汎用的なファイル形式で保存の上入稿してください。『.psd』、『.ai』、『.bmp』、『.tif』、『.png』『.pdf』でお願いいたします。『.jpg』は画質が劣化しているのでお勧めいたしませんが一度画像を拝見させていただき検討いたします )

Tel: 053-544-4476
Mail: order@ing-jet.net

Photoshopの製作ポイント

●旗用のデータは、容量が大きくなりますので、[新規ファイル]を作る場合は以下の設定にてお願いします

●画像解像度:100dpi~150dpi、●カラーモード:CMYK、●書類サイズ:ご希望のサイズ(原寸)●データ入稿時のファイルはレイヤー分けされていてもOK。(レイヤー分けされていると、弊社にてプリント時にカラー調整しやすいです)

Illustratorの製作ポイント

●写真画像などをIllustratorにリンク・埋め込みしている場合は、次の点にお気を付け下さい。リンク元の画像のサイズが小さい場合、布への印刷時、画像の粗さが目立ち、仕上がりに影響が出る場合がございます。できるだけ画像のリンクや埋め込みはしないで、Illustrator内のオブジェクトのみで編集する形をお薦め致します。

●フォント(書体)は[アウトラインの作成]を必ず実行して、文字情報から図形へ変換して下さい。

デザインから依頼したい方

デザインからのご依頼も大歓迎。ラフスケッチでも構いませんので、デザインのリクエストや要望を伝えていただければ、弊社デザイナーがデータ制作&ご提案させていただきます(デザイン料別)。

基本的に、スマホやタブレットのアプリで作成したデータは、旗の印刷用としては使用できません。その場合は、弊社にて1からデータの作り直しとなります。主な理由としては「画像のサイズが小さすぎる」「JPGファイルの為、画質の劣化が生じている」点です。データ作成料金は、旗の製作料金とは別途となります。

画像データの納品について

旗本体と塩ビパイプをつなぐ方法は袋縫い加工(ふくろぬいかこう)となります。

画像が入る

文章が入る

画像が入る

料金と納期について

デザインのご相談へ 

ご注文・見積依頼のエントリーはこちらからお願い致します。

見積依頼フォームへ(ご依頼)




安心・安全宣言

  • 安心・安全宣言

デザインサンプル

応援染隊デザインのフラッグサンプルはこちら 注文前に応援染隊デザインのフラッグサンプルを見てみよう!

旗のオンラインストア

旗のオンラインストアはこちら シンプルデザインの旗のオンラインストアが完成!

ブログ

  • お客様作品室はこちら

サブメニューSNS

  • 応援染隊フラッグ専門店のX(旧ツイッター)ING-JET.NETのインスタグラムING-JET.NETのyoutubeページ